🚌2024年12月度遠足🚌 ~みかん狩り~
今年は夏が4か月以上、「酷暑」とはこのことを云う
都市気候が進み
最低気温が25℃以上の「熱帯夜」も、最高気温が35℃以上の猛暑日も
毎年当たり前になった
加えて雨も少なく、みかんは大凶作
粒も大きく、売り物にもならないとのこと
そんな大人の事情云々はお構いなし
小春日和のみかん畑には
子どもたちのきらきらした声がこだまする
いぶくさい冬のにおいが彩を添えて
🚌2024年11月度遠足(くま組)🚌 ~保土ヶ谷公園~
晩秋の空気に覆われた保土ヶ谷公園
冷え冷えとした空気の中、薄着のこどもたち
健全だ
ついこの間までよちよちだったのに
逞しく闊歩していた
ぐずらず、泣かず、転ばずの大健闘
こどもの成長は刹那のごとく
その一瞬は二度と来ない
毎日の当たり前を大切にしたい
ありがとう
★2024年度おとまり保育★
緊張と期待と強がりのお泊り保育
親元を離れ友と寝食を共にする
皆いるから怖くない
皆いるから寂しくない
皆いるから頑張れる
母に会いたく強がっている子もいたろうに
でも口には出さない
お泊りを終えると
毎年一段と逞しくなる
これが終わると年末モード
慌ただしさとともにそのまま春を迎え
年長は卒園していってしまう
残り行事はわずか
元気に休まず参加してほしい